大宮競輪の特徴と本日のAI予想を大公開!バンク・レース傾向・予想方法など完全網羅!
今回は大宮競輪の特徴と本日の大宮競輪予想をご紹介します。
この記事で分かるのは以下の6つです。
大宮競輪で勝つために必要な情報が盛り沢山!
ぜひ、最後までご覧ください!
【毎日更新】本日の大宮競輪AI予想を大公開!
本日の開催はありません。
大宮競輪場のバンクデータについて
バンク周長 | 500m |
---|---|
みなし直線距離 | 66.7m |
直線部路面傾斜 | 26°16′40″ |
ホーム幅員 | 10.3m |
バック幅員 | 9.3m |
センター幅員 | 7.5m |
センター部路面傾斜 | 26°26′54″ |
最速上がりタイム | 2017/07/19 マタイス・ブフリ 12秒8 |
大宮競輪場は、全競輪場の中でも最も周長が長い500メートルバンク。
みなし直線距離も長いことが有名で、その長さから「大宮競馬場」と呼ぶ方もいるほどです。
ここでは、そんな大宮競輪の特徴をピックアップ!
それが以下の2つです。
- みなし直線距離
- カント
大宮競輪の勝率を大きく作用するところなので、必ず目を通しておきましょう。
みなし直線距離が長い
まずはみなし直線距離の特徴からご紹介。
大宮競輪場 | 全国平均 |
---|---|
66.7m | 53.9m |
どの競輪場よりもみなし直線距離が最も長い大宮競輪場。
全国平均と比較すると12.8mもの差があります!
数字で見るといかに長いのかが改めて分かりますね。
これだけみなし直線距離が長ければ、捲りや差しが決まりやすいです。
そのため、捲りや差しが得意な選手に有利な作りと言えるでしょう。
カントがかなり緩い
次に、カントの特徴についてご紹介します。
大宮競輪 | 全国平均 |
---|---|
26°16′40″ | 31°49′48″ |
大宮競輪場のカントは、全国平均と比較してかなり緩め。
これだけ傾斜が緩やかだと差しや捲りが決まりにくいとされています。
つまり、逃げの選手が圧倒的に有利ということ。
予想をする上で必ず押さえておきたいポイントなので覚えておきましょう。
大宮競輪の特徴6選
大宮競輪は、その特徴的なバンクや天候など様々な影響から他にはない独自の特徴が存在しています。
それが以下の6つ。
- 1着は「差し」で決まることが多い
- 2着は「マーク」が多い
- 「追」の脚質が相性抜群
- 1車番の勝率が高い
- 出目は「7-4-3」が出やすい
- 風の影響を受けやすい
この特徴は大宮競輪で勝負する上で必要不可欠な要素ばかり。
予想に必ず活きる内容なので、この機会にチェックしておきましょう。
1着は「差し」で決まることが多い
大宮競輪で最も多い1着決まり手は「差し」です。
以下をご覧ください。
大宮競輪 | ||
---|---|---|
逃げ | 捲り | 差し |
21.3% | 23.1% | 55.5% |
500mバンク平均 | ||
逃げ | 捲り | 差し |
22.1% | 25.3% | 52.5% |
※gamboo引用
※期間:2020年10月〜2024年5月
差しが55.5%と半数以上の割合で決着しています。
この数値は、他の競輪場と比較しても中々ありません。
500mのバンク平均と3%も差があるのがその証拠です。
先述したみなし直線距離の長さが大きく影響していると言えますね。
2着は「マーク」が多い
大宮競輪の2着の決まり手を見ると「マーク」が最も多い結果となりました。
こちらも500mバンクの平均と比較して、どれくらい出やすいのか見てみましょう。
大宮競輪 | |||
---|---|---|---|
逃げ | 捲り | 差し | マーク |
17.2% | 10.7% | 34.4% | 37.1% |
500mバンク平均 | |||
逃げ | 捲り | 差し | マーク |
16.7% | 12.9% | 30.8% | 39.6% |
※gamboo引用
※期間:2024年1月1日〜2024年12月31日
※集計レース数:484
マークの500mバンク平均が39.6%に対し、大宮競輪では37.1%。
2.5%もの差が存在しています。
500mバンク平均と比較して2着の決まり手はやや低めですが、スジ決着が多い競輪場ということを覚えておきましょう。
「追」の脚質が相性抜群
差しが有利な作りの大宮競輪場では「追」の脚質が有利に働きます。
それを証明するのが以下3つのデータ。
- みなし直線距離が全国競輪場で最も長い
- カントが緩い
- 「差し」で決まる割合が平均より3%高い
出走表を見て実力のある選手の脚質が「追」だった場合、買い目の軸にしてみてください。
それだけで大宮競輪の勝率をグッと上げることができるでしょう。
1・2・3車番の勝率が低い
車番ごとに勝率が大きく異なる競輪。
これは、実力に応じた車番の振り分けや各競輪場の特徴が大きく影響されています。
つまりは、全競輪場の車別平均成績と比較すれば大宮競輪はどの車番が活躍しやすいのが分かるということ。
以下が全国の車番別平均成績との比較結果です。
ご覧ください。
大宮競輪 | 全国平均 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
勝率 | 連対率 | 3連対率 | 車番 | 勝率 | 連対率 | 3連対率 |
17.4% | 35.2% | 47.2% | 1 | 24.3% | 38.9% | 55.5% |
12.2% | 27.7% | 42.2% | 2 | 16.0% | 34.0% | 43.2% |
14.1% | 26.1% | 43.9% | 3 | 15.7% | 28.1% | 37.0% |
16.3% | 31.4% | 46.5% | 4 | 14.1% | 30.6% | 41.7% |
16.2% | 30.9% | 46.7% | 5 | 11.0% | 22.7% | 38.0% |
3.1% | 10% | 18.7% | 6 | 2.1% | 6.9% | 13.9% |
20.5% | 37.2% | 51.2% | 7 | 13.5% | 30.3% | 39.9% |
2.6% | 5.1% | 12.8% | 8 | 2.2% | 5.0% | 14.1% |
7.7% | 23.1% | 41.0% | 9 | 8.3% | 19.4% | 36.9% |
※オッズパーク引用
※期間:2024年1月1日〜2024年12月31日
データから読み取れたのは「1車番の勝率の低さ」。
全国平均の勝率が24.3%に対して、大宮競輪は17.4%と大幅に勝率が下がっています。
これは、2・3車番も同様に言えること。
予想をする際には、これらの車番を避けるようにしましょう。
風の影響を受けやすい
大宮競輪は屋外で行われるため、風の影響を大きく受ける傾向にあります。
この風を無視して、大宮競輪で予想をするのは得策ではありません。
では、他の競輪場と比較してどれくらいの風速があるのか。
風速が強いと言われている会場と比較して、各競輪場の平均風速をご紹介していきます!
いわき平 | 3.08m/s |
---|---|
西武園 | 2.27m/s |
宇都宮 | 2.27m/s |
大宮 | 2.18m/s |
高知 | 1.81m/s |
岸和田 | 1.73m/s |
※対象期間:1991年〜2020年
いわき平が3.08m/sと圧倒的に見えますが、これはあくまでも平均の数値です。
大宮競輪の平均風速が2.18m/sとなっていますが、3m/s以上の風速を記録することはザラにあります。
風の影響が大きいと言われてるのも納得ですね。
予想をする際には、どれくらいの風速でどの方向に風が吹いているのか確認しましょう。
その上でどのように予想すれば良いのかは、以下の内容を参考にしてください!
風 | 有利な選手 |
---|---|
追い風 | 「差し」が得意な選手 |
向かい風 | 「捲り」が得意な選手 |
なし | 「逃げ」が得意な選手 |
このポイントを見逃して、過去に予想を外した方もいるのではないでしょうか。
これらを頭に入れておけば、大宮競輪の勝率は必然的に上がるのでぜひご活用ください。
最も出る出目は「7-4-3」
競輪の出目には、その会場の特徴が顕著に現れます。
競輪場ごとに作りが違うため、当然ですよね。
そこで、大宮競輪の特徴を完全把握するべく、出目ランキングをまとめました!
以下、各車券の出目ランキングをご覧ください。
2車複 | 2車単 | 3車複 | 3車単 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 出目 | 回数 | 平均配当 | 順位 | 出目 | 回数 | 平均配当 | 順位 | 出目 | 回数 | 平均配当 | 順位 | 出目 | 回数 | 平均配当 |
1 | 2-7 | 42 | 1,074円 | 1 | 7-2 | 25 | 1,558円 | 1 | 2-5-7 | 28 | 1,417円 | 1 | 7-4-3 | 11 | 12,115円 |
2 | 1-7 | 40 | 1,098円 | 2 | 4-1 | 23 | 849円 | 1 | 1-4-7 | 28 | 728円 | 2 | 3-5-1 | 7 | 8,523円 |
3 | 1-4 | 39 | 630円 | 3 | 7-4 | 20 | 3,146円 | 3 | 3-4-7 | 27 | 1,791円 | 2 | 7-2-5 | 7 | 7,106円 |
4 | 1-5 | 37 | 555円 | 4 | 7-1 | 20 | 1,689円 | 4 | 1-5-7 | 26 | 1,052円 | 2 | 7-2-3 | 7 | 6,349円 |
5 | 4-7 | 36 | 1,314円 | 5 | 1-5 | 19 | 985円 | 5 | 2-4-7 | 22 | 1,676円 | 2 | 4-1-7 | 7 | 3,180円 |
6 | 3-5 | 30 | 1,030円 | 6 | 1-7 | 18 | 4,113円 | 5 | 1-3-5 | 22 | 1,130円 | 6 | 4-2-3 | 6 | 16,187円 |
7 | 2-4 | 29 | 1,711円 | 7 | 5-1 | 18 | 1,181円 | 5 | 1-4-5 | 22 | 1,000円 | 6 | 5-2-1 | 6 | 8,383円 |
8 | 5-7 | 28 | 1,106円 | 8 | 4-2 | 17 | 2,807円 | 8 | 2-3-7 | 21 | 1,400円 | 6 | 3-7-5 | 6 | 8,043円 |
9 | 1-3 | 25 | 1,440円 | 9 | 2-7 | 17 | 2,411円 | 9 | 1-3-4 | 19 | 1,923円 | 6 | 1-7-5 | 6 | 6,287円 |
9 | 2-5 | 25 | 838円 | 10 | 7-5 | 16 | 1,959円 | 10 | 2-4-5 | 18 | 1,461円 | 6 | 7-2-4 | 6 | 6,045円 |
※オッズパーク引用
※期間:2024年1月1日〜2024年12月31日
※集計レース数:484
3連単で最も出るのが「7−4−3」。
約15%もの割合で出ています。
3連単の2位以降の出目を見ても「4・5・7」車番が頭での決着が多いです。
つまり、大宮競輪で勝負するときは「4・5・7」を軸に買い目を構成するのがベストということ。
いずれかの車番を買い目に入れて予想するのがおすすめです。
大宮競輪で勝ち続けているプロ一覧
競輪場ごとに特徴が違うため、勝つための予想方法も異なります。
そのため、大宮競輪で勝ちたい!という場合に有名な競輪プロを考えなしで参考にするのはナンセンス。
大宮競輪で勝ち続けている競輪プロを活用しなければならないのです。
そこで、KPCが厳選した大宮競輪の無料予想を公開しているプロを一覧で大公開します!
競輪プロ | 月間収支 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|
競輪予想屋zassa | 24,300円 | 43.8% | 112.4% |
チャリ活 | 330,180円 | 84.3% | 220.8% |
ケイリン宝箱 | 231,800円 | 90.2% | 177.4% |
ハッチャン競輪ライブ | 49,380円 | 51.2% | 103.6% |
この中で最もおすすめなのがチャリ活。
直近1ヶ月で30万円以上も稼げています。
無料予想でここまで稼げるプロはなかなかいません。
大宮競輪ならチャリ活!と断言できるレベルなので、必ず押さえておきましょう!
大宮競輪の注目選手
大宮競輪で勝つために必要なのは、相性の良い選手を軸にするということ。
競輪場ごとの有利不利と選手ごとの得意不得意を組み合わせるのです。
これだけでも勝率は大きく変わるでしょう。
そこで、ここでは大宮競輪と相性抜群の注目選手を大公開!
大宮競輪の予想に困ったら、ぜひ参考にしてみてください。
コンシェルジュ
北条 凛
大宮競輪の注目レース
競輪は会場ごとに開設記念というG3レースが設けられています。
これは例外なく盛り上がる注目レースなのです。
ということで、2025年の大宮競輪の注目レースをご紹介します!
毎年、競輪ファンで大盛り上がりになるので覚えておきましょう!
レース名 | 開催日程 | 注目選手 |
---|---|---|
東日本発祥倉茂記念杯 | 1月16日~19日 | 平原康多、脇本雄太、北井佑季 |
注目選手に上げた平原康多選手も出走予定です!
この機会を見逃すことなく、ぜひ予想してみてください。
コンシェルジュ
北条 凛
まとめ
今回は大宮競輪の特徴をご紹介しました。
最後に要点をまとめます。
- みなし直線距離が全会場の中で最長
- カントが緩い
- 1着は「差し」で決まることが多い
- 2着も「差し」が多い
- 「追」の脚質が相性抜群
- 1車番の勝率が高い
- 出目は「7-4-3」が出やすい
- 風の影響を受けやすい
大宮競輪場は、差しを得意としている選手が活躍しやすい特徴を持つ競輪場。
全競輪場の中でも最長のみなし直線距離が大きく影響しています!
1着、2着ともに「差し」での決着が多いため、これは間違いありません。
本記事でご紹介した大宮競輪の特徴を把握して、予想してみてください。
きっと今まで以上の結果を残せるはずです!
それでは、楽しい競輪ライフをお過ごしください!
大注目の競輪予想サイトをご紹介!
競輪で勝つには「競輪予想サイト」を利用するのが一番。
個人で買い目を構成する必要がなく、公開されている予想に丸乗りするだけで稼ぐことができます。
しかし、どの予想サイトを使えばいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか。
そこで、KPCがおすすめする競輪予想サイトをご紹介!
それがチャリベガスです。
無料情報の有無 | 有 |
---|---|
有料情報の有無 | 有 |
先月の的中率 | 91.3% |
先月の回収率 | 230.1% |
チャリベガスは、稼ぐことに特化した競輪予想サイト。
無料予想・有料予想ともに高額払戻を連発しています。
そんなチャリベガスが公開する予想は0円から参加可能。
簡単登録でプロの予想を見れるのであなたもぜひ試してみてください。