【競輪】2021年の賞金女王に輝いた高木真備選手についてご紹介します

高木真備選手が引退

こんにちは、KPCコンシェルジュの北条凛です。

最近、ガールズケイリンの盛り上がりが凄く、テレビ出演やファンクラブの立ち上げなど人気が急上昇しています。

その中でも話題になっているのが「高木真備」選手。

まさかの引退を表明し、ガールズケイリン界に衝撃が走りました。

なぜ引退をするのか、高木真備選手のプロフィールを踏まえご紹介していきます。

北条 凛画像

コンシェルジュ

北条 凛

この記事では高木選手のプロフィールや引退理由。

詳細まで全てご紹介しております。

気になる情報は全てまとめてあるので、ぜひご覧ください。

【ガールズケイリン】高木真備選手のプロフィール

高木真備

氏名 高木真備(たかぎまきび)
生年月日 1994年8月17日
登録番号 015021
期別 106期
身長/体重 162.0cm/68.0kg
太股 63.0cm
背筋力 135.0kg
肺活量 3600cc
ホームバンク 京王閣競輪場
好きな車番 123番
インスタグラム なし
ツイッター @g_mkb
表彰歴

ガールズ最優秀選手賞(2021年)

ガールズ優秀選手賞(2016年、2020年)

300勝選手賞(2020年)

2020年には300勝を達成し、ガールズ最優秀賞を3回受賞。

持ち前の負けない気と脚足、アイドル級の可愛さで人気は急上昇しています。

あだ名は「マキビーム」。

追い上げる加速力が凄いことから、このようなあだ名がついています。

一時は溶連菌と呼ばれる病気にかかってしまい、レースを欠場していた時期はありますが、無事に回復して活躍をされています。

高木真備選手の過去について

高木真備選手は中学・高校時代、ハンドボール部に所属していました。

2009年のジュニアオリンピックカップでは3位の成績を残し、ハンドボール推薦で大学進学を考えていた時期もあったそうです。

ハンドボールの道を進もうとしたところ、たまたまテレビで見たガールズケイリンに「感じるもの」があったらしく、すぐに競輪学校に応募したそうです。

高木真備選手の私服姿がかわいいと話題に!

競輪選手となると太ももの太さがあるので、着られる洋服は決まってきます。

そんな中、高木真備選手の私服が気になる方が多く「かわいい」「以外な一面が見れる」など声が上がっていました。

 

愛着のある容姿なのでどの服装を来ても似合いそうです。

選手の私服姿は中々見れないので、こういった一面が見れるのもファンにとっては魅力なのでしょう。

twitterで高木真備選手の近況が見れる

高木真備のtwitter

圧倒的な人気と笑ったときの表情がかわいい高木真備選手。

twitterでは日常生活だけではなく、直近の近況を知ることが出来ます。

更新頻度は1週間に10ツイートくらいですが、ご自身の状況に変化があったときはすぐに投稿してくれます。

気になる方はぜひフォローして確認してください。

2021年ガールズグランプリを優勝!賞金女王に輝きました

 

引用:WINTICKET/ABEMAケイリン・オートレースチャンネル

高木真備選手は2021年静岡競輪場で開催された「ケイリンガールズグランプリ」で見事優勝を果たし、賞金女王となりました。

 ガールズグランプリとは毎年年末に開催される1年の締めとなる「KEIRINグランプリシリーズ」に実施されます。一定の条件を満たした上位7名が出場することができ、まさに年間の女王を決めるレースという位置づけです

レースは7番手にいた小林優香選手がジャンで加速、ペースを上げて先行し距離を離しました。

後方に児玉選手選手が巻き返しをはかるも距離が開き、厳しい状況の中、高木選手はバックで追い上げ児玉選手と小林選手を捲り、一気に先頭にでました。

異常な加速力だったのでかなり記憶に残っています。

児玉碧衣選手の3連覇を止め、強者を振り切り念願の1着。

本当に感動したレースでした。

高木真備選手もインタビューでは「今まで一番嬉しかった」と発言しており、見ているだけで嬉しさが伝わってきました。

2020年では3着の結果となり、悔しい思いをした中で翌年に優勝。

目標を果たし、後に引退宣言をします。

高木真備選手の気になる年収・賞金額は?

正確な年収を計算することは出来ませんが、過去の賞金金額からどれくらい稼いでいるのかまとめました。

  • 2020年:18,943,300円
  • 2019年:9,452,000円
  • 2018年:14,056,000円
  • 2017年:16,800,600円
  • 2016年:16,726,000円
  • 2015年:9,620,000円

6年間で8600万円を突破、平均年収は1400万円となっています。

ガールズケイリンの選手の平均年収は約700万円を言われていて、その2倍を稼いでいることを考えると実力はかなりあったと考えられます。

お金遣い荒さはなく、大好きなペットにお金を使うくらいで将来の夢を実現させるために貯金をしているそうです。

かわいくて人気のある高木真備選手なら、また夢を実現してくれそうな気がします。

高木真備選手の恋愛情報を追求!彼氏は?結婚はしてる?

現在、インターネット上の情報やSNSを調べた限りでは高木真備選手に彼氏はいませんでした。

競輪が忙しすぎてできないのか、それとも良い出会いに巡り会えていないのか・・・。

そんな高木選手ですが、プロフィールに好きなタイプが記載されていました。

ハッキリとした濃い顔立ちの男性がタイプ。

性格的には面白い人、体格はゴツいっほどいい。

守ってほしくなります!笑

芸能人でいくと「松本潤」さんがタイプのようです。

・・・一般人では無理ですね。

確かに濃い顔立ちではありますが、松本潤さんがゴツくなるとなると想像はできません。

ただ、顔よりも性格や体格を重視してらしいので鍛えればもしかしたら・・・。

可能性はあるかもしれません。

高木真備選手が引退を宣言!その理由とは?

ガールズグランプリ2021で初優勝を飾った高木真備選手。

数カ月後に突然twitterで引退を発表しました。

多くのファンが驚いたのではないでしょうか。

引退する年齢でもありませんし、大怪我や結婚などが理由ではなさそうです。

その理由について調べていくと、このように発言していました。

最大の目標であったガールズグランプリで優勝できたこと。

そして今後自分がやりたいことが決まったため。

競輪はやりきった!との気持ちが強く引退を決意したそうです。

今後のやりたいことについては「1匹でも多くの犬猫が幸せになれるようなシステムを作りたい」と目標を明かしていました。

動物好きな高木真備選手なら、この目標は達成してくれそうな気がします。

競輪は引退してしまいましたが、今後の活動を応援しましょう。

大注目の競輪予想サイトをご紹介!

競輪で勝つには「競輪予想サイト」を利用するのが一番。

個人で買い目を構成する必要がなく、公開されている予想に丸乗りするだけで稼ぐことができます。

しかし、どの予想サイトを使えばいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか。

そこで、KPCがおすすめする競輪予想サイトをご紹介!

それがケイリン宝箱です。

ケイリン宝箱

無料情報の有無
有料情報の有無
先月の的中率 85.7%
先月の回収率 198.7%

ケイリン宝箱は、安定感に優れている競輪予想サイト。

的中率・回収率ともに高水準で、毎日予想を公開しています。

そんなケイリン宝箱が公開する予想は”無料”で閲覧可能。

簡単登録でプロの予想を見れるのであなたもぜひ試してみてください。

公式サイトをみる